エントリー

2012年06月の記事は以下のとおりです。

プール開き

  • 2012/06/28 13:08
昨日プール開きをしました!とてもいい天気で子供たちも先生も大喜び!文字あてクイズやくじら組のはじめの言葉で始まり、手作りの魚で遊んだり、水風船で園長チームと副園長チームに分かれて競いあって 園長チームの勝利!!楽しいひとときを過ごしました♪  水は転んだり押されたりして、ちょっとしたことから大きな事故につながるので、楽しく遊べるようにしていきたいと思います!かわいい水着姿の写真が掲示されますのでご覧くださいね!

昨日の朝礼

  • 2012/06/26 09:38
くじら組が植えたじゃがいもを先週収穫しました。掘りたてのじゃがいもはとてもおいしそうな色と形をしています。(見せると)「わぁ~」とこどもたちの声。じゃがいもは、種いもを植えて、目が出て伸びて花が咲いて、じゃがいもができます。じゃがいもも生きていてみんなはその命を頂くんだよ。 レンジャーもの、プリキュアの本いろいろあるけれど、今のみんなに一番ぴったりなのは「おおきなかぶ」「ぐりぐら」の本。絵がやさしくメルヘンチックな本がみんなの今の頭にはぴったり!(読む力を聞く力をつけることに繋がりす。読み聞かせは漫画ではなく)保育園では絵本を読みましょう プール開きが水曜日にあります。水あそびって楽しいよね。たのしく遊びたいね。たのしく遊ぶにはお約束があります。どんなお約束があるか先生とおともだちで話し合ってみましょうね

6月の誕生会

  • 2012/06/22 11:37
昨日6月生まれの誕生会をしました。 誕生児は蛙やあじさいに変装して紹介されました。かわいかったですよ! ケーキはドキンちゃん♪いろいろな顔のドキンちゃんに子供たちは大喜びでした!。 今日は大雨警報が出ていて大和市の小中学生は遅い登校でしたね。市役所からは保育園に何も通達はなかったのですが、以前は川が氾濫する恐れがある時には連絡があったので聞いたところ今回はその必要性がなかったと市役所から言われました。 今は雨も落ち着きましたね。先日の台風の被害はよしずが飛ばされたぐらいでした

台風4号の接近に伴う警戒について

  • 2012/06/19 15:55
台風4号が日本に上陸する恐れがあり、今後、東日本では強い雨や風が吹くことが予想され、大和市においても、この台風による影響が懸念されます。 本日、午前11時10分、大和市に「大雨、雷、強風、洪水」注意報が発令されました。このため不要不急の外出は控え今後の気象情報にご留意ください。

歯科検診・避難訓練

  • 2012/06/13 12:36
歯科検診では、虫歯のお子さんが少ないとお褒めの言葉を頂きとてもうれしかったです。細く黒くなった歯を「みそっ歯」とよくいいましたが近頃はあまり見かけませんね。 避難訓練では避難すべり台を使って避難する練習をしました。連なってすべる姿はちょっとドキドキしますが、今年初めてでしたが、上手にすべって避難できました。

楽しかった遠足

  • 2012/06/05 14:42
6月1日に湘南台こども館と湘南台公園に遠足に行ってきました。 朝のうち曇りでしたがお昼にはいいお天気になりたくさん遊ぶことができました。 ターザンロープを自分たちで上手に交代しあったり、上り棒の一番上まで裸足でよじ登ったり、園では味わえないダイナミックな遊びを楽しめました。 手作り弁当を開けた時の子供たちの感激☆忘れられないいい笑顔で私達も大感激しました。早朝よりお弁当作り頑張ってくださったこと心より感謝致します!いい遠足になりました。ありがとうございました♪

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2012年06月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着エントリー

過去ログ

Feed