エントリー

2021年11月の記事は以下のとおりです。

くじら組 11月月間評価

  • 2021/11/30 11:32
カレー作りやいもほり、アートフェスティバルへの見学、やきいも大会とたくさんの行事を楽しむ様子が見られた。初めてのカレー作りでは、野菜の皮むきや包丁で切る経験をした上で出来上がったカレーは格別のおいしさのようだった。アートフェスティバルでは公共施設でのマナーを知り守ることの大切さを体験できるよい機会になった。

きりん組 11月月間評価

  • 2021/11/30 11:27
天気の良い日には散歩に出掛け、秋晴れの心地よい空気に触れながら戸外での活動を経験しています。公園では落ち葉や虫にも触れ秋の自然に興味を示しています。芋掘りの際には土の感触を手や足で感じながら自分で収穫したことを喜んでいました。焼き芋大会では収穫した芋を食べ美味しさを知り食への興味を深めています。

ぱんだ組 11月月間評価

  • 2021/11/30 10:57
園庭では中あてや鬼ごっこなどルールのある遊びを取り入れて、しっかり体を動かして遊ぶようにしました。また近くの公園に出かけ、どんぐり拾いをしたり草花を摘んだりして秋の自然に触れることができました。楽器遊びを取り入れ、好きな楽器を使って音楽に合わせて鳴らすことを楽しみました。

うさぎ組 11月月間評価

  • 2021/11/30 10:54
上履きでの生活がスタートしたが、最初に約束事や履き方などを丁寧に繰り返し伝えていったことで子ども達も約束を覚え上履きでの生活に慣れてきたのでよかった。また鼻水を出している子もいたのでティッシュで拭くように促していくと自分で気づいて拭く姿を多く見られた。

りす組  11月月間評価

  • 2021/11/30 10:51
今月は散歩に行く機会を増やし、どんぐりや木の実、落ち葉を拾い秋の自然に触れながら楽しむことができた。また季節の歌「どんぐりころころ」「大きな栗の木の下で」を振り付きで歌うとみんな喜んで真似をし歌うことができ良かった。

ひよこ組 11月月間評価

  • 2021/11/30 10:46
今月は天気の良い日が続いたことで、戸外に出てたくさん体を動かして遊ぶことができました。すべり台を滑ったり、コンビカーや三輪車など遊具を使って楽しむ姿もありました。また、やきいも大会・鑑賞会など初めての行事にも楽しく参加することができました。

手足口病とヘルパンギーナが流行っています。

  • 2021/11/22 11:54
食欲がない。プツンと出来ている。(詳しくは玄関掲示を見てください) 受診をしてください(登園許可書はいりません)受診結果は保育園に連絡してください。

うさぎ組の保護者の皆さまへ

  • 2021/11/01 13:55
~お知らせ~     肌寒い季節になりました。うさぎ組も11月8日(月)より 上履き、靴下での生活を始めたいと思います。準備をお願いいたします。  【上履きに関するお願い】・上から見えるところに名前を記入してください。 ・自分のものと分かる目印を付けてください。 ・かかとに指で引っ張れるひもを付けてください。 ・月曜日(週初め)から使用して金曜日(週終わり)には持ち帰ります。 ・サイズのチェックはこまめにしてください。 ・屋上には上履きで行くため今まで使用していた屋上用の靴は持ち帰ります。 ご協力よろしくお願いします。玄関前にも掲示していますのでご覧ください。  

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2021年11月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着エントリー

過去ログ

Feed