エントリー

2017年10月の記事は以下のとおりです。

くじら組 10月月間評価

  • 2017/10/30 16:55
今月は本格的に運動会の練習を始めました。体力作り、一つひとつの動きなどコツコツと行ってきたので焦ることなく練習を進めることができました。雨のためホールで運動会を行いました。子ども達の頑張りを見ていただくことができ良かったです。

きりん組 10月月間評価

  • 2017/10/30 16:52
運動会に向けて練習時間があまり長くならないように心掛けたり戸外散歩などに行って発散できるようにしたりしながら、やる時はやるという事を繰り返し伝えることで子どもたちも気持ちを切り替え真剣に行うことができていたと思う。運動会、遠足と大きな行事がありスケジュールなどを事前に伝えておくことで戸惑うこともあまりなく楽しんでいたのでよかった。

ぱんだ組 10月月間評価

  • 2017/10/30 16:49
運動会練習では、遊戯・かけっこ・大玉転がし・玉入れなど初めての競技もルールを覚えながら自信を持って練習できていた。ホールでの運動会だったが大勢の前で緊張しながらも とても伸び伸び踊ることができ成長を感じることができた。

うさぎ組 10月月間評価

  • 2017/10/30 16:45
遊びの中で「ヨーイドン」に合わせて走ったり、遊戯の曲を流して踊ったり、運動会の歌を唄ったりし楽しく練習していくことができた。緊張しがちな子が多いので部屋だけでなく本番に向けてホール、屋上など広い場所でも練習していきました。本番も緊張している様子が見られたけれど楽しめている姿が見られたので良かったと思う。

りす組 10月月間評価

  • 2017/10/30 16:41
10月に入り、運動会練習が本格的に始まり保育の中でも遊戯やかけっこを取り入れて楽しんで参加できるように雰囲気を作っていきました。残念ながら雨で運動会には参加できませんでしたが、大好きな遊戯をこれからも楽しんでいき、お披露目できたらと思います。晴れた日には戸外散歩に行き、どんぐり拾いをしたり秋を味わっています。

ひよこ組 10月月間評価

  • 2017/10/30 16:38
運動会の練習や散歩で戸外に出る時には靴をはき、靴での歩行に慣れていきました。ハイハイを自発的にできるようスペースを広くとるなどして自由に動ける空間を作るようにしました。ドングリや葉などの自然物にも触れるなどして秋を感じています。

遠足 その7

  • 2017/10/20 15:27

忘れ物をして一度戻りましたが、無事に保育園につきました。たっぷり楽しく遊んで帰ってきました。昨日は運動会で頑張りましたので、子どもたちも疲れていることと思います。早めにお迎えに来れる方はよろしくお願いいたします。

遠足 その6

  • 2017/10/20 14:31

湘南台子どもの家でたっぷり遊びました!
保育園に戻ります

遠足 その5

  • 2017/10/20 13:05

湘南台子どもの家に予定より早くつきました。
ここも誰もいなくて、もみの木保育園貸切でのんびり遊べそうです。裸足になって遊ぶので開放感があります!ルールを守って楽しみます!

遠足 その4

  • 2017/10/20 12:26

お弁当美味しかった! 全部食べたよ!
ほんとうに美味しそうなお弁当ばかり!朝早くからお弁当づくり ありがとうございました!
食後に水道記念館のお庭を一周歩いてきました。
これから、湘南台子どもの家に行って、ログハウスで遊びます!

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2017年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着エントリー

過去ログ

Feed