エントリー

2022年10月の記事は以下のとおりです。

くじら組 10月月間評価

  • 2022/10/31 15:05
朝夕での気温差もあったので気温に合わせて衣服の調節ができるように声をかけていった。運動会練習では苦手な所をくり返し練習を重ねることで自信が持てるようにした。当日は緊張も見られたが、保護者の方に見てもらえることを喜び友だちと力を合わせて参加することができたので良かった。

きりん組 10月月間評価

  • 2022/10/31 15:04
運動会の練習を通して、勝負にこだわって泣いたり、バルーンの形がきれいに見えるようになるまで練習を繰り返したりと毎日行っていることにも飽きることなく取り組むことができた。当日は保護者の方々に応援してもらえてよかった。

ぱんだ組 10月月間評価

  • 2022/10/31 15:03
気温差がある日が続いていたので衣服の調節をこまめに行っていくようにしました。運動会の練習では子ども達の方から練習をやりたいと言ってくることが増え期待を持って取り組んでいました。当日は緊張しながらも頑張る姿が見られ良い経験になったので良かった。

うさぎ組 10月月間評価

  • 2022/10/31 15:03
運動会に向けてのおゆうぎ練習では、初めての外での練習を取り入れると緊張した表情で固まってしまう子もいたが、回数を重ねたことにより慣れていき少しずつ室内での練習をした成果を外でも披露できるようになりました。練習をあきてしまう子もいたので休みを入れながら行っていくことができました。

りす組  10月月間評価

  • 2022/10/31 15:02
朝夕が冷え込むようになり日中との寒暖差が大きくなったため、咳や鼻水が出る子が多かったため、視診と触診をしっかり行い、体調管理を行った。運動会に向けて、かけっこをする等、体をよく動かすことができた。運動会当日も保護者と一緒に頑張る姿が見られてよかった。

ひよこ組 10月月間評価

  • 2022/10/31 15:00
涼しい日と暖かい日の差が大きく、寒暖差のある時期となりました。その日の天候や一人ひとりの体調に合わせて衣服で調節するなど配慮しています。運動会もあったため屋上では保育者と一緒にかけっこをしたりアンパンマン体操を踊ったりと雰囲気を味わっています。

第20回運動会について

  • 2022/10/22 05:34

第20回運動会を予定通り開催いたします。
登園時間
1部
ひよこ組りす組うさぎ組は8時30分(施錠8時50分)
2部
ぱんだ組きりん組くじら組は10時10分(施錠10時30分)
施錠後は入れませんのでご注意ください。

運動会の登園時間について

  • 2022/10/21 19:59

ひよこ組りす組うさぎ組は8時30分(施錠8時50分)
ぱんだ組きりん組くじら組は10時10分(施錠10時30分)
施錠後は入れませんのでご注意ください。

新型コロナウイルスについて 10/13

  • 2022/10/13 15:37

日頃より保育園運営にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます

 保育園関係者より抗原検査の結果2人の陽性がありました。家庭内感染があり中耳炎の発熱でしたが、みなし陽性になりました。療養期間は19日まで。保育には影響がありませんので通常通り開園いたします。

新型コロナウイルスについて 10/6

  • 2022/10/06 09:35

日頃より保育園運営にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます

 保育園関係者が抗原検査の結果陽性でした。療養期間(9/30-10/7)隔離ができていたので、家庭内感染はありませんでした。
保育園の運営に影響はないと市役所コロナ担当が判断いたしましたので通常通り開園いたします。
咳が出るのでお休みをする連絡や発熱で早退するケースが多いです。季節の変わり目で体調を崩しやすいと思います。うがい手洗い等感染しないよう予防しましょう。

      R4.10.6 もみの木保育園 園長 籾山

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2022年10月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着エントリー

過去ログ

Feed