エントリー

2018年04月の記事は以下のとおりです。

くじら組 4月月間評価

  • 2018/04/27 11:09
今月は生活の流れ・約束事など一つひとつ確認しながら、ゆっくりと過ごせるよう心掛けました。一番大きな学年になったことを喜び意識しながらお当番やグループごとの役割のお手伝いなども意欲的に取り組めていました。

きりん組 4月月間評価

  • 2018/04/27 10:55
1つお兄さんお姉さんになり嬉しそうにはりきって何事も取り組む姿が見られました。生活の流れなどには一つひとつ丁寧に伝え、様子を見ながら進めていきました。一人ひとりとの関わり、会話も大切にしながら楽しく過ごすことができました。

ぱんだ組 4月月間評価

  • 2018/04/27 10:51
新入園児、進級園児共に安心して過ごせる場所になるよう環境作りをしていきました。優しく楽しく語りかけることを心掛けて無理なく徐々に慣れてもらえるよう配慮しました。持ち物、記名、連絡ノートなどご協力ありがとうございました。

うさぎ組 4月月間評価

  • 2018/04/27 10:45
進級したことを喜び意欲的な姿を見せる子が多かったが、新しい環境や保育者に不安や戸惑いを感じている子もいたため、一人ひとりの気持ちを汲み取り受け止めながら関わってきたことで少しずつクラスでの生活にも慣れ笑顔で過ごせるようになってきている。また、子どもの様子に合わせて少人数での活動を取り入れることで保育者との信頼関係を深めることができた。

りす組  4月月間評価

  • 2018/04/27 10:37
新しい環境に進級児・新入園児それぞれが無理なく慣れていけるように保育室を分けてゆったりと過ごせるようにしていきました。新しい保育室に何があるのか、興味津々に探索ができるように温かく見守っていきました。天気の良い日は、屋上や園庭で沢山体を動かして自分のコップで麦茶を飲んで水分補給をしています。

ひよこ組 4月月間評価

  • 2018/04/27 10:33
抱っこやおんぶで保育者と行動をしたり思いを受け止め優しく応答しながら一人ひとりとゆったり関わったりすることで少しずつ表情も和らぎ笑顔や安心して遊んだり寝たり食べたりなどの姿が日に日によく見られるようになりよかったと思う。保護者の方にも様子をこまかく伝えご協力頂き無理なく時間をのばすことで慣れ保育も順調にすすめることができよかったと感じる。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2018年04月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着エントリー

過去ログ

Feed