エントリー

2016年06月の記事は以下のとおりです。

くじら組 6月月間評価

  • 2016/06/27 13:43
延期になった歩き遠足ではたくさん歩きたくさん遊びおいしいお弁当を食べ楽しく参加することができました。スポーツイベントではサッカーを教えてもらいサッカーの楽しさを知ることができました。園庭あそびでもサッカーをしてあそぶ姿も見られるようになりました。折り紙制作では少しむずかしい折り方にも挑戦しました。一人で折れない子もまだいるので繰り返し折り紙制作を取り入れていきたいです。

きりん組 6月月間評価

  • 2016/06/27 13:30
梅雨期に入り室内で過ごす日には運動あそびやリトミックなどの活動を取り入れて発散できるようにしてきました。また、はさみに興味を持つ子が多くみられたのでシンメトリーやうずまきなど切って楽しめるようにしました。歩き遠足では前日にてるてるぼうずを作ったりお弁当の話をしたりすることで子ども達も楽しみにする様子が見られました。当日も天気に恵まれ様々な遊具に対してのびのびと体を動かして楽しむことができました。 

ぱんだ組 6月月間評価

  • 2016/06/27 13:21
今月は歩き遠足に向けて天気の良い日には戸外散歩に出掛け少しずつ距離をのばして少し遠くの公園へ遊びに出掛けるなどして道路での歩き方やマナーを知らせていくと共に無理なく遠足に参加をできるようにした。当日は天気も良く子ども達も楽しめていました。また、歯科検診を機に午後のおやつ後に歯ブラシを開始し一本一本丁寧にみがく事や歯磨き指導のやり方を学んでいます。今月末から水遊び(プール遊び)が始まるので体調に気を付け楽しんでいきたいです。

うさぎ組 6月月間評価

  • 2016/06/27 13:10
今月からパジャマでのお昼寝が始まってことで喜んで着替えを行う子が多い。保育者も一緒に喜んだり進んで着たくなるような関わりをしていくことで、着脱を意欲的に行う姿が見られるようになって良かった。また、身の回りのことも少しずつ上手になってきており、引き続き、子ども達と流れを確認しながら練習を続けている。

りす組 6月月間評価

  • 2016/06/27 13:06
アデノウィルスが流行したり、体調を崩す子が多かったので体調の変化に気をつけて過ごしていきました。室内環境を整え玩具の消毒や石けんでの手洗いも丁寧におこなっていきました。天気の良い日には散歩に出掛け友だちと手をつないで歩く機会を増やしていきました。声をかけると友だちに向けて手をのばし、つなごうとする姿が見られるようになり友だちとの関わりも楽しんでいます。

ひよこ組 6月月間評価

  • 2016/06/27 12:59
どの子もお部屋の中で、すっかり活発に動いて遊べるようになり、屋上の芝生の感触にも慣れてきてそれぞれの動きに合わせてハイハイや伝い歩き、歩行など体を動かして楽しんできました。また、バギーに乗って園周りへ散歩に出掛け気持ちよさそうにする姿が見られました。雨の日にはお部屋でマットやボールプールなどで探索を楽しんだり、廊下でハイハイしたりしながら室内でも様々な動きを経験できるようにしました。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2016年06月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着エントリー

過去ログ

Feed