エントリー

2021年12月の記事は以下のとおりです。

くじら組 12月月間評価

  • 2021/12/28 10:14
お楽しみ会で合奏をすると知ると大喜びの様子だった。自分のやってみたい楽器を選びピアノに合わせて音を奏でることがとても楽しく、もっとやりたいと言う子が多かった。天気の良い日は戸外活動を多く取り入れ、年下のクラスのお友だちをリードしながら散歩に行き、思い切り体を動かし遊ぶことが出来た。

きりん組 12月月間評価

  • 2021/12/28 10:08
お楽しみ会ではクラス別に出し物をすることになりました。子ども達が興味を示し楽しめることができればと思い、意見を取り入れながらダンスの発表をしました。曲も子どもに人気で聴き慣れているものを使用することで積極的に参加する姿が見れました。衣服を着ることを喜び大勢の前で表現する楽しさを伝えることができています。

ぱんだ組 12月月間評価

  • 2021/12/28 10:03
寒い日が増えてきたので、朝の会でしっかりと柔軟体操をしたり、マラソンも取り入れて怪我のないように努めていきました。散歩で斜面あそびをしたり、しっぽ取りゲーム、鉄棒でぶたのまるやきなど色々な動きを取り入れて楽しめるようにしていきました。お楽しみ会では色々な楽器に触れながら友だちと一緒に楽しく合奏をする事が出来ました。

うさぎ組 12月月間評価

  • 2021/12/28 09:58
うがいをする時にコップの中に水を入れることを自分で行うようにしたが少量ずつ入れることに気をつけながら行う姿が見られた。皮膚の乾燥を訴えてくる子が多いので、家庭と連携しながら気持ちよく一日を過ごせるようにしていった。

りす組 12月月間評価

  • 2021/12/28 09:53
本格的に寒くなり鼻水や咳をしている子が多かった為、視診を行う、ティッシュで細目に鼻を拭いていくなど気をつけていくことができた。また気温に合わせて上着を着るなど衣服の調節を行いながら戸外や散歩へ行き元気に過ごすことができて良かった。

ひよこ組 12月月間評価

  • 2021/12/28 09:48
月初めは手足口病やヘルパンギーナなどの感染症が流行っていたのでこまめに消毒を行っていき子どもの体調に合わせてゆったりと過ごすようにしていきました。体調がよくなってからは散歩にもでかけ手を繋いで歩いたり、落ち葉やまつぼっくりを拾い自然物にも興味をもつことができました。

お知らせ

  • 2021/12/27 15:41
1月21日(金)保育参観・懇談会 2月18日(金)19日(土)作品展 ・新型コロナウイルス感染拡大予防を考慮しまして中止にいたします。 2月4日(金)5歳児の卒園遠足キッザニア ・感染拡大の状況等では中止にする場合もあります。 3月19日(土)卒園式 ・卒園式の日は通常通りの土曜保育をいたします。人数制限や時間短縮の式を行う予定でおります。詳細は後日お知らせいたします。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2021年12月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着エントリー

過去ログ

Feed