エントリー

2021年06月の記事は以下のとおりです。

くじら組 6月月間評価

  • 2021/06/30 14:02
子ども達が楽しみにしていた遠足では暑さに負けずにゆとりの森公園への往復を歩いて行ってくることが出来た。ふわふわドームや緑の広場、ターザンロープなど楽しむ中でも熱中症予防のため水分をこまめにとるよう促し体調変化を見逃さないように配慮した。制作活動では丁寧に行うことに重点を置き取り組めるようにした。

きりん組 6月月間評価

  • 2021/06/30 13:22
延期になっていた遠足に行くことができ、楽しい時間を過ごすことができました。暑い中、長い距離も目的があることで最後まで歩ききることができています。普段も積極的に散歩に出掛け、園外活動も行っています。虫や花など様々な自然に触れ興味を持っています。暑い日も多いため水分補給や休息をこまめに取り熱中症を防ぐようにしました。

ぱんだ組 6月月間評価

  • 2021/06/30 13:12
朝顔の水やりや皆の前で挨拶をするなど当番活動を取り入れる事で、日に日に意欲を持って生活をするようになってきました。今月からおやつの後に歯みがき指導を始め、少人数ずつ丁寧に行うようにしました。ランチョンマットの扱い方にも丁寧に伝えながら楽しく食事が出来るようにしていきました。歯ブラシ、ランチョンマットのご用意ありがとうございました。

うさぎ組 6月月間評価

  • 2021/06/30 13:08
数名だが発熱した子もいたので、保育中に具合の悪そうな子には検温をするなど視診をこまめにしていった。使用後の玩具もいつも以上に消毒をするなど衛生面に気をつけまん延防止に努めることができた。

りす組  6月月間評価

  • 2021/06/30 13:05
胃腸炎やRSウィルスに感染する子が多く、体調もなかなか優れなかった。細目に検温や衣服の調節をし、体調管理に努めた。晴れた日は園周りやあひる公園へお散歩に出かけ、草木や虫を見つけ新しい発見ができたのでよかった。

ひよこ組 6月月間評価

  • 2021/06/30 13:01
5月に引き続き体調を崩している子が多かったので室内で落ち着いて遊べる時間を作り、感染予防としてこまめな消毒を行っていきました。また、室内ではお山登りや風船遊び、戸外ではシャボン玉をしたりお散歩に行くことで様々な経験ができました。

プール遊び・シャワーについて

  • 2021/06/22 11:25
暑くなってきました! 7月にはプール遊びが始まりますが、プールの日でなくても暑い日はシャワーをしたいと思います。詳細は後日お手紙を配布いたします。 バンドエイドやパッチ類(咳止めシールも含め)を使用していると水で剝がれてしまうことがありました。誤飲防止を考慮いたしまして、使用している場合にはプール遊び・シャワーは参加できません。また、こちらの判断で勝手に保育園で剝がすことができませんので、ご了承ください。保護者の方の判断で取って頂きたいと思います。     令和3年6月22日 もみの木保育園 園長

RSウイルスにかかったと報告がありました。

  • 2021/06/10 09:09
昨日、一人、RSウイルスにかかったと報告がありました。朝は下がっても夜に高熱が出るようです。体調がおかしいようでしたら、受診をお願いいたします。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2021年06月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着エントリー

過去ログ

Feed