エントリー

2013年11月の記事は以下のとおりです。

11月生まれの誕生会

  • 2013/11/29 16:51
発表会の準備で会場がいつもとは違い、2階の0歳児1歳児のお友達も1階に降りて来てみんなで参加しましたよ。かわいいお面をつけた誕生児が入場!ケーキは「どんぐり」。秋らしいかわいいどんぐりで園児たちは大事そうに食べていましたよ!

無事に保育園に着きました。

  • 2013/11/15 14:08
動物もたくさん見ることが出来て楽しい遠足になりました。 行きに酔ったお子さんが1名いましたが、帰りは寝て帰ることができたので酔わず乗れて良かったです。お家に帰って楽しかった遠足の話聞いてあげて下さい。お弁当や水筒、カッパのご協力ありがとうございました。

雨がやみそうにもないので

  • 2013/11/15 12:52
美味しいお弁当とおやつを食べたので、これから、保育園に戻ります。

やっぱり雨が

  • 2013/11/15 12:15
テントでお弁当を食べました。カッバが大活躍です。

おひさま

  • 2013/11/15 09:16
昨日、みんなでてるてる坊主を作ったから、おひさまが顔を出してくれています! このまま、晴れてますように!

遠足はズーラシア

  • 2013/11/15 09:09
午後から雨の予報ですが、お弁当を持ってズーラシアに行ってきまーす!

マジックショー

  • 2013/11/13 13:58
初めて、保育園にマジシャンが来てマジックショーをしました!簡単なマジックから不思議なマジックまで。子どもたちはもちろん先生たちも目が釘付けの大感動!前に出てのお手伝いをしたい!という子がたくさんいて盛り上がりましたよ~ マジシャンはなんと妻倉先生のご主人。身近にそんなすごい人がいたなんてっすごい!素敵!  子育て支援の方達も子どもより大人の方が楽しめたと、喜んで帰っていきました。

げんきっ子アートフェステバル

  • 2013/11/13 13:44
8日に鶴間のイオンまで電車に乗って行ってきました。 一人一人切符を自動改札に通して乗ることは、ほとんどのお子さんが初めてだったのではないでしょうか。・・先生もちょっとした緊張感を持って引率しましたよ。 どの子も電車の中では静かに乗り、座わらずにつかまることが出来ていました。また、イオンの中でも騒がず、自分の作品を見つけたり、他の園の作品をマナー良く見ることが出来て感心しました。ご家庭での躾の良さを感じました。 雨が降ったら中止でしたが、晴れて行けていい経験が出来て本当によかったです。帰ってきて「電車に乗れた!」と、感動もひとしおでした。

おたふくかぜ

  • 2013/11/12 08:37
耳下腺炎ともいいます。一人罹ったお子さんがいます。耳の後ろが痛い、奥歯を痛がる、のような症状があるときには受診をしましょう。登園許可証が必要です。

焼き芋大会

  • 2013/11/07 15:58
雨降りでしたが、玄関で焼き芋大会をしました。 昨日みんなで用意した、濡らした新聞紙とアルミホイルで包んだお芋を火のなかに、火傷をしないようにポイと入れて、おいしくなりますように.とお願いをしたら、本当に美味しいホクホクのお芋になりましたよ!ふかし芋も食べて「おいしい、おいしい」と、大満足でした。食欲の秋をみんなで楽しむことができました!

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2013年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着エントリー

過去ログ

Feed