エントリー

2023年09月の記事は以下のとおりです。

くじら組 9月月間評価

  • 2023/09/28 16:23
まだまだ暑い日は続いているため、引きつづき水分補給、休憩をこまめに取りながら過ごしています。10月の運動会に向けて練習も始まりました。練習をくり返すことで、少しずつできることが増え、友だちと協力しながら目標を持って頑張り、取り組んでいます。

きりん組 9月月間評価

  • 2023/09/28 16:22
運動会のパラバルーンの練習では保育室で持ち方や技の名前、身体の動かし方を事前に覚えてから本物のバルーンで練習していった。また、保育者の話をしっかりと聞いてバルーンを動かすなど約束をみんなですることで協力しながら意欲的に取り組めている。

ぱんだ組 9月月間評価

  • 2023/09/28 16:22
縁日ごっこでは、はじめてお店屋さんになって「いらっしゃいませ」と大きな声を出して楽しむ姿が見られた。その他の行事もあり、忙しい中で運動会に向けてお遊戯の練習も一緒に楽しみながら行うことができてのでよかった。

うさぎ組 9月月間評価

  • 2023/09/28 16:21
戸外遊びでは自分が遊びを見つけ上手に遊ぶ姿が見られるようになってきた。又、活発に体を動かすことを楽しんでおり、体操やダンスなど楽しみながら参加する姿が多く見られた。

りす組  9月月間評価

  • 2023/09/28 16:21
暑い日が続いたのでシャワーをして体の清潔を保つようにしていった。運動会での親子遊戯の曲を流し始めると保育者の振り付けのまねをして楽しんで踊る姿が見られた。排泄面ではトイレの便座に座って排泄したり、オムツやズボンの着脱に興味が出てきたりする子が多くなり、出来ることは見守りながら援助していった。

ひよこ組 9月月間評価

  • 2023/09/28 15:12
先月に続き厳しい暑さが多い日でしたが子どもの体調面に気をつけ無理のないように戸外へ出たり、テラスで簡単な水に触れる時間を作ったりしていきました。2名の新入園児が入り在園の子との関わりもしっかり行い、ゆっくり園生活に慣れていけるように工夫しました。

防災訓練(園児一斉引渡し訓練)について

  • 2023/09/14 13:55

東海地震警戒宣言が発令されたと仮定し午後3時30分になりましたら、引き取りに向かってください。

感染伝染病発生状況について

  • 2023/09/11 08:29

9/7 1階 コロナ陽性1名 症状 発熱

保育園の感染状況について 9/4

  • 2023/09/04 10:16

日頃より保育園運営にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます
 発熱や体調不良の報告があり流行っている状況です。
受診をお願いしていますが、体調が悪い時には身体を休め、ウイルスが蔓延しないようにみんなで気をつけていきましょう。
 
 
  令和5年9月4日 もみの木保育園 園長 籾山

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2023年09月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着エントリー

過去ログ

Feed