エントリー

2021年07月の記事は以下のとおりです。

くじら組のお泊まり保育を中止いたします。

  • 2021/07/30 10:06
これまで、子どもたちとお泊まり保育を楽しみに準備を進めてきましたが、神奈川県は新型コロナウイルス感染者数が多く、緊急事態宣言が出ましたのでお泊まり保育を開催することを検討した結果、中止することにいたしました。

くじら組 7月月間評価

  • 2021/07/29 16:55
気温も高くなり活動の中で汗をかく日も多くなったため、シャワーで体を清潔にして過ごすようにした。育てている野菜の収穫を楽しみにし給食で出てくると喜ぶ様子が見られた。食事の時にはコロナ感染予防のためパーテーションをし黙食を心掛け、皆約束を守る様子が見られていた。

きりん組 7月月間評価

  • 2021/07/29 16:51
今月は梅雨時期もあり室内で過ごすことが多かったです。室内ではフルーツバスケットや新聞ゲーム、制作や粘土など室内ならではの遊びを楽しみました。またメロディオンの使用が始まり少しずつ使い方を覚え練習をしています。梅雨明けからはプール遊びが始まりました。冷たい水に触れながら思い切り楽しんでいます。ピーマン、枝豆も収穫できるようになり給食の時間を楽しみにしています。

ぱんだ組 7月月間評価

  • 2021/07/29 16:47
暑い日が多くなったので水分補給をしっかりするようにしました。シャワーが始まり汗を流して気持ちよく過ごすことができました。シャワーの支度は一つずつやることを確認し自分で出来るように援助してきました。プール遊びでは約束事を確認し、安全に配慮して水に慣れることから始め楽しく遊ぶことができました。シャワー・プールの準備ありがとうございました。

うさぎ組 7月月間評価

  • 2021/07/29 16:43
鼻水や咳が出ている子には手でおさえたり、細目に拭き取ることを伝えていくことで少しずつ身についてきているので引き続き促していこうと思う。またシャワー・プールがはじまり、顔がぬれることを怖がっている子がいるためみんなで楽しめるような活動を心掛け、シャワー・プール後の室内は冷やしすぎないようにしている。

りす組  7月月間評価

  • 2021/07/29 16:40
気温の変化に応じて衣服を調節したり細目に水分補給をすることで快適に過ごすことができた。プールや水遊びは個々の様子に合わせて無理なく進め、水遊び玩具を使い保育者も一緒に遊ぶことで楽しむことが出来た。来月も子ども達の様子に合わせ、みんなが楽しめるような遊びを取り入れていきたい。

ひよこ組 7月月間評価

  • 2021/07/29 16:35
7月になると体調も安定し元気に登園できるようになってきました。暑くなってくると体温調節がうまくいかず体温が上がりやすいので室温や衣服、水分補給に気をつけながら体調に合わせ保育を行っていきました。シャワーや沐浴は最初は少しずつお湯に慣れていけるように手や足先から始めてみんな気持ちよさそうに楽しむことができています。お湯の中に座って遊べるようになってきたので慣れたらプールにも行きたいと思っています。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2021年07月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着エントリー

過去ログ

Feed