エントリー

りす組  7月月間評価

  • 2019/07/29 13:19
手足口病になった子もいたが、みんな元気に過ごせていた。友だちの存在を意識するようになり関わりが少しずつ見られトラブルの際にはお互いの気持ちを汲み取り一対一で関わるようにしていった。保育者同士声を掛け合い一人ひとりの育ちに合わせて適切な援助が出来たので良かったと思う。

ひよこ組 7月月間評価

  • 2019/07/29 13:03
気温が高く汗をかいている時は、沐浴をして快適に過ごせるようにしていきました。沐浴では目線を合わせながらゆったりとは入れるようにしたり、水あそび用の玩具で遊ぶなど、楽しめるようにしていきました。梅雨の晴れ間にはベビーカーや避難車に乗って電車や景色を見てとても楽しんでいる姿が見られました。

手足口病が流行しています。登園許可書は不要です。

  • 2019/07/17 10:52
保育園でも手足口病が流行り始めました。今まで、小学校で許可書がいらなくても保育園は小さいお子様をお預かりしているので病気が蔓延しやすく、かかるとかわいそうですし、お仕事にも影響するから保護者の方には登園許可書の提出の協力をしてもらいたいと入所面接時に説明していましたが、医師に書かないと言われてしまうこともあるようでしたので「保育所における感染症対策ガイドライン」(2018年改訂版)に沿っていきたいと思います。登園許可書は有料ですので、今までご協力頂いた保護者の皆様、そして今回ご協力して下さった保護者の皆様ありがとうございました。 尚、ガイドラインには具体的な感染症と主な対策として(特に注意すべき感染症)を3つに分けてあります。 1,医師が意見書(もみの木では登園許可書)を記入することが考えられる感染症2,医師の診断を受け、保護者が登園届を記入することが考えられる感染症(もみ の木では医師の診断を受け、医師から登園の許可がでたら登園は可能) 3,保育所において特に適切な対応が求められる感染症 となっております。詳細は、園全体が周知できるように配布、連絡帳に貼るなど行っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。園長 籾山稚香

お泊り保育14

  • 2019/07/14 10:18

皆さまのお陰で楽しいお泊り保育を無事に終わることができました。たくさんのご協力ありがとうございました。

お泊り保育13

  • 2019/07/14 08:41

流しソーメンは割り箸を割ることから初めての経験。流れてくるソーメンをつかめた時の嬉しそうな顔は自慢げでかわいかったです。さくらんぼ、パイナップル、ピーチ、みかんと次々に流れてくる果物に盛り上がります。まだ、食べたい!となかなか終わらす、満腹になるまで楽しみました!

お泊り保育12

  • 2019/07/14 07:52

ラジオ体操(ドラえもんバージョン)を楽しそうに行いました。そろそろお腹が空いてきたので、手を洗って、朝ごはんを食べる準備をします。

お泊り保育12

  • 2019/07/14 07:39

顔を洗って着替えをしたら、荷物を整理。
水分補給をして、ホッと一息。
あひるの池のお散歩を楽しみにしていましたが、雨で行けないので、今、紙芝居「アンパンマン」を読んでもらっています。みんな元気です。

お泊り保育11

  • 2019/07/14 07:02

おはようございます!
みんな泊まれたねー パジャマ姿で集合写真をパチリ! お天気は土砂降り〜 お布団をたたみ、3番の袋から新しいタオルを出して、みんな自分のことは自分でやってます。

お泊り保育10

  • 2019/07/14 06:36

おはようございます。
1人目覚めましたが、まだ、みんな夢の中。
咳き込んでしまうお子さんもいましたが、11時には全員寝ました。ちょっと嘔吐してしまった子もさびしくなってしまった子も、朝まで熟睡。
7時起床です。

お泊り保育9

  • 2019/07/13 21:21

就寝時間になりました。
夕飯時にちょっと嘔吐した子が1名…
ちょっぴり寂しくなった子が1名…
発熱はなし。
明日の流しソーメンが楽しみにおやすみなさい

ユーティリティ

2024年10月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

過去ログ

Feed